質問・感想 回答・検討・紹介 2009・11・17の講義
 
1(講義の進め方)
 
・遅れて来る人がうるさかった。もう少し静かに入ってきて欲しい。
・教室が寒かった。→依頼
・教室の空気が悪かった。換気をして欲しい。→
・旧版使用者への掲示はどこに?→再度、掲示を依頼。
・テストの課題はいつ発表?→別紙
 
2(内容)
 
・ワクチンは有料?→3600円(一回)。なお、自治体で補助するところあり。
・バブル経済とは?金融緩和策とは?→ 米国の貿易赤字増大→ドル安定化希望→協調的なドル安を図ることで合意(円高ドル安に誘導、プラザ合意)→日本:円高による不況懸念→低金利政策(金融緩和)→不動産、株式投機の加速→バブル景気へ
・1980年代バブル期の貧富の差はどのくらい?→前回資料の1987→1990の数値。
 (土地)
・社会システムとしての市場経済に、自然資源はどのような関係があるのか?→後者は前者のスタートライン。
・土地を自然資源という見方で初めて見た。
・従属とは土地を独占した人への従属?→です。
・人口が減少すれば土地の有限性の問題は緩和する?→Yes
・新たな土地として地下が注目されている。→
・格差がなくなると競争意識が失われないか?→「貢献度を無視した平等」は・・・
・地価税:田舎の地価は都会ほどは上がらなかったのでは。すると田舎の人にとって単なる増税となるのでは?→その危険性はある。→1998年以降、課税をしばらく停止中。
・地価税:すべての土地の所有者が課税されるのか?→Yes.個人と法人。なお、住宅地はある広さまで非課税。また基礎控除あり。結果として支払うのは大企業が中心。
・マンションを購入するときその土地も購入するのか?→Yes.敷地権として。(その土地に持っている所有権や地上権等の権利のこと。)マンションの権利(所有権)は、その建物(専有部分)だけでなく、マンションの敷地にも及ぶ。(土地家屋調査士のHP:
http://www.to-ki.jp/center/useful/ta009.asp)
・韓国で貧富の差を悪化させる一番大きな原因は土地分配であると思う。地主に税金を十分課していない。
・社会主義では個人の宅地や農地も国の所有物?/社会主義での土地分配は何に基づく?
→「中国やベトナムにおいても、土地は全人民の所有であり、個人や企業は、土地の所有を認められず、国から土地使用権を購入したり、土地をリースしている・・・。」(売買に関しては、)「あくまでもその使用権がマーケットに出る・・・。」「中国の政府、とくに地方政府に土地の所有権が帰属している・・・。」「・・・その土地の使用権を得た企業がさまざまな経済活動を行い、そこから支払う地代が政府の貴重な財源となる。」
(一橋大学、田近栄治教授、http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kouryu/dt54/dt20.pdf)
・農地改革を経て、日本の農地はいまだに細分化している。これは食料自給率を低下させている一因ではないか。集約する法律が必要だと考える。→
・日本の土地のすべてを金額に換算し、平等な金額を一人一人に分ける。その後は自由に売買させる、と考えたが、現実的な手段ではなかった。→
・土地問題が今問題になっている国は?→農地再分配:アジア、中南米、
・世界の国々の間の領土分配はこれから先、変わるか?
 (ほか)
・地租改正で所有者が確定しなかった土地はあった?
・小作農と自作農でどのくらいの所得の差があったのか?
・バブルの中で地価の高騰はいつが最大でどのくらい上がったのか?
・土地を国家に渡すときの補償はどれくらいか?
・他に市場でうまくいかない財はある?
・日本に対して武力攻撃を仕掛けてくる国はあるか?