■ahsS010-0003
部署名 :医療技術短期大学部
設置場所 :医療技術短期大学部 一般教育棟 動物生理測定室装置名称 :デジタルソナグラフ
型式 :ケイエレメントリック 7800導入年月日:1982/12/14
導入金額 :5,747,000装置の概要
非定常性の音響現象,たとえば音声言語,動物の音声,音楽,ソナーやドップラー等について,周波数の継時変化(ソナ・パターン)を表示する装置。(略称:ソナグラフ)装置の原理
2.56秒の音響信号をメモリーに取り込み,バッチ処理した後,ソナグラムの他,波形,パワースペクトラムの等音圧線表示など様々なディスプレイで解析することが可能。測定方法はモード毎に異なる。共同利用について
装置導入後数年間は共同利用を行っていたが,現在,グラフ作画部のペンの接触不良のため,現在での共同利用は行っていない。維持・管理費の問題から共同利用は困難と思われる。共同利用に際しての注意
必要経費
装置担当者
所属 :医療技術短期大学部 自然科学
氏名 :松村 澄子
内線 :2806
E-mail:batmatsu@po.cc.yamaguchi-u.ac.jp