〇培養装置
大型培養装置 #1
型番:Marubishi Culturing system #1 (50L) MSJ-U2W-50L
設置場所:中高温微生物研究センター棟大型培養室
管理者:松下 一信(農)
◆使用用途・注意事項
・微生物の大量培養
大型培養装置 #2 (5L×4)
型番:Marubishi Culturing system #2 (5Lx4) MDL500-5L(MDIAC-S5)
設置場所:中高温微生物研究センター棟大型培養室
管理者:松下 一信(農)
◆使用用途・注意事項
・微生物の大量培養
大型培養装置 #3 (2L)
型番:Mitsuwa Frontech Culturing system #3 (2L) NBC-2000
設置場所:中高温微生物研究センター棟卓上培養室
管理者:松下 一信(農)
◆使用用途・注意事項
・微生物の大量培養
大型培養装置 #4 (500m×8)
型番:Mitsuwa Frontech Culturing system #4 (500mLx8) MBS 8x500mL
設置場所:中高温微生物研究センター棟卓上培養室
管理者:松下 一信(農)
◆使用用途・注意事項
・微生物の大量培養
恒温培養振盪機 #1
型番:Titech Shaker #1 BR23FP MR
設置場所:システム生物学・RI分析施設 205
管理者:真野 純一(農)
◆使用用途・注意事項
・微生物・培養細胞等の培養
※使用に許可は必要ありません。使用方法が分からない・トラブルが起きたなどの際にはご連絡ください。
恒温培養振盪機 #2
型番:Titech Shaker #2 BR23FP MR
設置場所:システム生物学・RI分析施設 205
管理者:真野 純一(農)
◆使用用途・注意事項
・微生物・培養細胞等の培養
※使用に許可は必要ありません。使用方法が分からない・トラブルが起きたなどの際にはご連絡ください。
恒温培養振盪機 #3
型番:Hitachi microcentrifuge (RI)
設置場所:システム生物学・RI分析施設 205
管理者:真野 純一(農)
◆使用用途・注意事項
・微生物・培養細胞等の培養
※使用に許可は必要ありません。使用方法が分からない・トラブルが起きたなどの際にはご連絡ください。
人工気象器
型番:Koito Growth cabinet KG-50HLA
設置場所:農学部 気象観測棟
管理者:荊木 康臣(RI)
◆使用用途・注意事項
・植物の栽培