〇機器分析実験施設内装置
単結晶X線回折装置
型番:Rigaku Mercury-CCD
設置場所:機器分析実験施設 101
管理者:森福 洋二
◆使用用途・注意事項
生体高分子構造解析装置(NMR400)
型番:BRUKER SPECTROSPIN NMR Av400
設置場所:機器分析実験施設 102
管理者:谷 誠治(理)
◆使用用途・注意事項
・薬品、高分子材料、タンパク質などの炭素、酸素、水素、窒素、リン等の原子からなる有機物の測定
カップリング、スピン結合定数、化学シフト、核種の存在比等が測定可能
生体高分子構造解析装置(NMR500)
型番:BRUKER SPECTROSPIN NMR Av500
設置場所:機器分析実験施設 102
管理者:谷 誠治(理)
◆使用用途・注意事項
電子線マイクロプローブアナライザー
型番:Jeol EPMA JXA-8230
設置場所:機器分析実験施設 103
管理者:森福 洋二
◆使用用途・注意事項
走査型分析電子顕微鏡(SEM)
型番:Jeol SEM JSM-6360LA
設置場所:機器分析実験施設 104
管理者:森福 洋二
◆使用用途・注意事項
走査型プローブ顕微鏡
型番:Hitachi High-Technologies SPI3800N・SPA400
設置場所:機器分析実験施設 304
管理者:森福 洋二
◆使用用途・注意事項
フーリエ変換赤外分光光度計装置
型番:Thermo Fisher Scientific Nicolet iN10
設置場所:機器分析実験施設 305
管理者:安達 健太(理)
◆使用用途・注意事項
・有機化合物に赤外線を照射し、得られる吸収スペクトルによる官能基の決定
蛍光X線分析装置
型番:Rigaku ZSX Primus-μ
設置場所:機器分析実験施設 306
管理者:森福 洋二
◆使用用途・注意事項
プラズマ発光分光分析装置
型番:Agilent Technorogies ICP-OES 5110
設置場所:機器分析実験施設 105
管理者:
◆使用用途・注意事項
・溶液サンプル中の元素の定性・定量
・有機溶媒にも対応
元素分析装置
型番:PERKIN ELMER 2400ⅡCHNS-O
設置場所:機器分析実験施設 202
管理者:
◆使用用途・注意事項
ガスクロマトグラフ質量分析装置
型番:Shimadzu GC-MS QP2010 Plus
設置場所:機器分析実験施設 302
管理者:
◆使用用途・注意事項
・有機化合物の定性・定量