開催日 | 講演テーマ | 研修・集会名 | 主催者 | 2024.11.25 | パネルディスカッション:シルボンヌとして働く喜び(ファシリテーター) | やまぐちシルボンヌフェスティバル | 全国シルバー人材センター事業協会 | 2024.11.10 | 地域でごきげんに暮らすには | 津田塾大学同窓会 山口支部総会 | 津田塾大学同窓会 山口支部 | 2024.11.1 | 脱「あるべき像!」自分を最大限に活かす方法 | 山口県女性起業家創出成長セミナー 女性大学院 Glow Up 特別カリキュラム | 一般社団法人女性活躍委員会 | 2024.10.25 | わたしたちはどんな「働き方」を目指すのか? | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 下松 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2024.10.24 | わたしたちはどんな「働き方」を目指すのか? | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 山口 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2024.10.18 | わたしたちはどんな「働き方」を目指すのか? | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 下関 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2024.10.11 | パネルディスカッション:地域における女性活躍(ファシリテーター) | 令和6年度やまぐち女性活躍応援団地域シンポジウム | 山口県 | 2024.10.5 | 満足して暮らせる地域(well-being)について考えよう | 令和6年度 山口市男女共同参画センター事業 地域における男女に活躍促進リーダー研修 令和時代の新たなチャレンジ!〜地域を動かし未来をつくる〜 | 山口市 | 2024.9.13 | 介護の常識が変わる!? 〜米子発!遠距離介護を助ける新サービス | さんいんスペシャル | NHK鳥取 | 2024.9.12 | やまぐちを生かす多様な人材の潜在能力の活かし方 | ママドラフト会議 in 山口 キックオフセミナー | 山口県 | 2024.8.1 | 「性別役割分業」のからくり | 山口市男女共同参画審議会勉強会 | 山口市 | 2024.7.12 | わたしたちはどんな「働き方」を目指すのか? | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 下関 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2024.7.11 | 人口減少時代の人材戦略〜DX人材活用のすすめ〜(パネラー) | 「やまぐち女性デジタル人材育成コンソーシアム」特別フォーラム | 山口県 | 2024.7.5 | わたしたちはどんな「働き方」を目指すのか? | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 下松 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2024.7.4 | わたしたちはどんな「働き方」を目指すのか? | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 山口 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2024.6.6 | みんなで考える新しい休み方(ファシリテーター) | こどもや子育てにやさしい休み方改革キックオフシンポジウム | やまぐち子育て連盟、山口県 | 2024.3.17 | 山口大学 持続可能な地域well-being研究推進体のねらい | 山口大学 地域well-being研究推進体 キックオフシンポジウム | 山口大学 持続可能な地域well-being研究推進体 | 2024.3.16 | 研究者の未来が面白い | 研究者の未来が面白い(オンライン座談会) | やまぐちダイバーシティ推進加速コンソーシアム | 2024.2.17 | パネルディスカッション:持続可能なひとづくり・地域づくり(ファシリテーター) | 第18回 ひとづくり・地域づくりフォーラム in 山口 | 公益財団法人 山口県ひとづくり財団 | 2024.2.13 | パネルディスカッション:だから やまぐちで働く(ファシリテーター) | 令和5年度やまぐち働き方改革シンポジウム | 山口県、やまぐち働き方改革支援センター | 2024.1.22 | 介護相談トークセッション−仕事と介護の両立のために− | 介護相談トークセッション | 山口大学ダイバーシティ推進室 | 2023.12.21 | 家事/ケアの可能性 −令和時代の「男も女も仕事もケアも」− | 令和5年度周南市男女共同参画セミナー兼企業職場ふれあい人権セミナー「女性の働きやすさと家事分担−カジダンが日本を変える−」 | 周南市企業職場人権教育連絡協議会 周南市 周南市教育委員会 | 2023.12.3 | 地域にみんなの力を集めるために−「自分ごと」のパッチワークをつくる− | 令和5年度「山口市男女共同参画センター事業」地域における男女(とも)に活躍推進リーダー研修 「地域が輝く〜みんな誰でも活躍世代〜」 | やまぐちネットワークエコー、山口市 | 2023.10.26 | 「新しい働き方」が拓く未来 | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 山口 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2023.10.20 | 「新しい働き方」が拓く未来 | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 下関 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2023.10.19 | 「新しい働き方」が拓く未来 | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 下松 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2023.10.16 | パネルディスカッション:地域における女性活躍(ファシリテーター) | 令和5年度やまぐち女性活躍応援団地域シンポジウム | 山口県 | 2023.10.12 | 管理職が知るべきダイバーシティマネジメント | 令和5年度職員人権研修会(第1回) | 宇部市 | 2023.9.19 | 阿東地福地区における地域調査−中山間地域の暮らしをつなぐ方策の考察− | 山口大学DX教育研究会『ウェルビーイング:「ひと」と「まち」の豊かさへの道標』について | 山口大学 | 2023.9.13 | やまぐちを生かす多様な人材の潜在能力の活かし方 | ママドラフト会議 in 山口 キックオフセミナー | 山口県 | 2023.6.29 | 「新しい働き方」が拓く未来 | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 山口 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2023.6.28 | 「新しい働き方」が拓く未来 | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 周南 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2023.6.23 | 「新しい働き方」が拓く未来 | 「新しい働き方」導入ワークショップ:わたし達らしい働き方をめざして in 下関 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2023.6.6 | パネルディスカッション:DX推進のカギ〜デジタル人材の必要性について〜(パネリスト) | やまぐち女性デジタル人材育成コンソーシアム」設立イベント | 山口県 | 2023.3.31 | トランスジェンダー受け入れの課題と大学でのルール整備 | 東京工業大学セミナー | 東京工業大学 | 2023.3.22 | 山口県の女性労働の傾向と対策 | 令和4年度 やまぐち働き方改革推進会議 | 山口県商工労働部 | 2023.3.9 | 山口大学におけるダイバーシティ推進−経緯と現状− | 関西・中四国ブロック企画「女性研究者支援の現状と課題:よりよい未来を目指して」 | 一般社団法人 日本女性科学者の会 | 2023.3.8 | ダイバーシティ研究環境の実現に向けて−やまぐちダイバーシティ推進加速コンソーシアムの取組と未来− | ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)中間成果報告シンポジウム | 山口大学ダイバーシティ推進室 | 2023.3.5 | 多様なSOGIについての理解促進への歩み−「ダイバーシティ・キャンパス」を目指す山口大学の事例− | LGBTQ+にとって過ごしやすい大学って?−高等教育機関におけるD&I− | 早稲田大学スチューデントダイバーシティセンター・CCR・UDA | 2023.2.13 | 介護相談トークセッション−仕事と介護の両立のために− | 介護相談トークセッション | 山口大学ダイバーシティ推進室 | 2022.12.2 | 女性があたりまえに活躍する組織になる−いま、やるべきことと、これからについて− | 山口市女性しごと応援プログラム 私らしくHATARAKU計画 | 山口市 | 2022.11.24 | いまこそ聞きたい、人口減少とこれからの男女の未来 | 防府市女性団体連絡協議会研修会 | 防府市女性団体連絡協議会 | 2022.11.11 | パネルディスカッション:地域における女性活躍の現状とこれからの目指す先について(ファシリテーター) | やまぐち女性活躍応援団地域シンポジウム in 周南 | 山口県男女共同参画課 | 2022.11.10 | 老若男女が地域をつくる−地域を「自分ごと」にするヒント− | ネット山陽・厚狭高等学校合同講演会 | ネット山陽 | 2022.10.22 | 変化する生き方・家族・地域−ここから30年の夢を描く− | 令和4年度 未来を語ろう! キャリアビジョンセミナーV | 公益財団法人 山口県ひとづくり財団 | 2022.10.18 | パネルディスカッション:地域における女性活躍の現状とこれからの目指す先について(ファシリテーター) | やまぐち女性活躍応援団地域シンポジウム in 宇部 | 山口県男女共同参画課 | 2022.10.1 | 研究者の未来が面白い | 研究者の未来が面白い(オンライン座談会) | やまぐちダイバーシティ推進加速コンソーシアム | 2022.9.27-28 | わたしたちが生きていく社会 | 山口県女性創業サポート事業実践的創業セミナー POWERS | 山口県/公益財団法人やまぐち産業振興財団 | 2022.9.20 | やまぐちを生かす多様な人材の潜在能力の活かし方 | ママドラフト会議 in 山口 キックオフセミナー | 山口県 | 2022.9.10 | 「つながる」ことがつくる未来−地域の安心を紡ぐために− | 地域リーダーステップアップ研修:どう生きる新たな時代!−地域で安心して暮らすために− | やまぐちネットワークエコー | 2022.7.14 | 「新しい働き方」を考える−悩みから紐解く求められる労働環境− | 新しい働き方のスタイルワークショップ in 岩国 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2022.7.6 | 「新しい働き方」を考える−悩みから紐解く求められる労働環境− | 新しい働き方のスタイルワークショップ in 下関 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2022.7.3 | 「阿東の未来へ発信するシンポジウム」ファシリテーター | 「あそべる楽校」第3弾 | NPO法人ほほえみの郷トイトイ | 2022.6.28 | 「新しい働き方」を考える−悩みから紐解く求められる労働環境− | 新しい働き方のスタイルワークショップ in 周南 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2022.6.23 | 「新しい働き方」を考える−悩みから紐解く求められる労働環境− | 新しい働き方のスタイルワークショップ in 山口 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2022.6.21 | 「ナッジ」をヒントに、無理をしない家族の介護を考える | 専門家だって、家族の介護は難しい!#2 | わたしの看護師さん | 2022.6.14 | 「新しい働き方」を考える−悩みから紐解く求められる労働環境− | 新しい働き方のスタイルワークショップ in 萩 | やまぐち働き方改革支援センター、山口県 | 2022.5.28 | 地域の力を掘り起こす−地域課題を熱に変える方法− | 第4期 熱中小学校萩明倫館 1回目授業 | 熱中小学校 萩明倫館 | 2022.4.27 | 楽しみながら頑張るヒント−仕事もわたしもつながりも− | 異業種交流会 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 2022.4.22 | ダイバーシティで地域を強くする | 山口南ロータリークラブ例会 | 山口南ロータリークラブ | 2022.4.21 | 誰ひとり取り残さず つながり合う社会を!−わたしを活かして、地域を生かす− | 第3回JA山口県女性部通常総代会 | 山口県農業協同組合 | 2022.3.21 | 無理をしない親の介護を考える | 専門家だって、家族の介護は難しい!#1 | わたしの看護師さん | 2022.2.19 | 老若男女が地域をつくる−地域を「自分ごと」にするヒント− | 第16回ひとづくり・地域づくりフォーラムin山口 | 公益財団法人 山口県ひとづくり財団 | 2022.2.16 | 地方創生とダイバーシティ | 第5回「地方創生」に邁進する山口大学を応援する経営者の会 | 「地方創生」に邁進する山口大学を応援する経営者の会 | 2022.1.22 | わたしたちが生きていく社会 | 女性のための実践的創業セミナー POWERS | 山口県/公益財団法人やまぐち産業振興財団 | 2021.12.1 | 誰ひとり取り残さず つながり合う社会を!−わたしを活かして、地域を生かす− | 第47回 消費者大会 | 山口県消費者団体連絡協議会 | 2021.11.16 | 山口大学のダイバーシティ推進 | 主任職員研修 | 山口大学 | 2021.10.28 | 大学でダイバーシティを推進する意義 | ダイバーシティ推進セミナー | 山口東京理科大学 | 2021.10.7 | やまぐちを生かす、多様な人材の潜在能力の活かし方 | やまぐち働き方改革セミナー | やまぐち働き方改革支援センター | 2021.10.6 | 変化する生き方・家族・地域−ここから30年の夢を描く− | 令和3年度 未来を語ろう!キャリアビジョンセミナー | 公益財団法人 山口県ひとづくり財団 | 2021.9.24 | 仕事と介護の両立のために | 介護相談トークセッション(NPO法人 海を越えるケアの手) | 山口大学ダイバーシティ推進室 | 2021.9.8 | いろいろあるけど楽しく働きたい | 女性研究者ネットワーク | やまぐちダイバーシティ推進加速コンソーシアム | 2021.8.28 | 人口減少を前提にした地方行政サービスの再構築−前例を踏み越える勇気− | 第63回人権擁護大会プレシンポジウム | 山口県弁護士会 | 2021.5.27 | ダイバーシティと地方創生 | 萩ロータリークラブ例会 | 萩ロータリークラブ | 2021.5.22 | 遠距離介護を可能にする地域ケアを考える | 連続講座「地域で住み続けるための"介護"を考える」:令和時代の「高齢者介護」−遠距離介護を可能にする地域ケアの仕組み− | N.K.Cナーシング・コア・コーポレーション合同会社 | 2021.3.8 | ダイバーシティ推進に向けて−多様性の可能性に向き合う− | ダイバーシティ推進セミナー | 山陽小野田市立山口東京理科大学 | 2021.2.19 | 令和の男女共同参画について考えよう | 令和2年度 アクティブサポーター養成研修 浜田会場 | 島根県、公益財団法人しまね女性センター | 2021.2.10 | 令和の男女共同参画について考えよう | 令和2年度 アクティブサポーター養成研修 松江会場 | 島根県、公益財団法人しまね女性センター | 2020.12.22 | 理想のリーダー像を描く | 第2回うべ女子活交流会「女性リーダー交流会」 | 宇部市 | 2020.11.29 | 令和時代の家族介護を考える | 2020年度 第1回 ダイバーシティ推進シンポジウム:高齢者を地域包括ケアシステムにつなぐ−介入拒否をする高齢者とその家族に着目して− | 山口大学 ダイバーシティ推進室 | 2020.11.1 | 社会状況の変化の中で−今こそ、視点を変えて一歩前に−:コメンテーター | 「地域が輝く みんな誰でも活躍世代」今、求められる世代をつなぐ地域リーダー講座 二回目 | やまぐちネットワークエコー/山口きらめき財団 | 2020.10.11 | 人生100年時代の女性活躍とは−それぞれのステージで、みずからが輝くために− | 「地域が輝く みんな誰でも活躍世代」今、求められる世代をつなぐ地域リーダー講座 一回目 | やまぐちネットワークエコー/山口きらめき財団 | 2020.8.21 | わたしたちが生きていく社会 | 山口県 女性創業サポート事業実践的創業セミナーPOWERS 2020 | WISやまぐち(女性創業応援やまぐち株式会社) | 2020.4.18 | 社会政策 | 山口女性大学院 | 一般社団法人 女性活躍委員会 | 2020.2.15 | 山口大学におけるSOGIの多様化に向けた取り組み | 2020大学教職員LGBTAネットワーキング | 大学教職員LGBTAネットワーキング | 2020.1.29 | SOGI/LGBT+についての基礎理解とダイバーシティ | 山口大学医学部 | 山口大学医学部 | 2020.1.15 | SOGI/LGBT+についての基礎理解と支援のあり方 | 職員研修会 | 山口市立潟上中学校 | 2019.12.6 | 仕事とケアの両立をどう乗り切るのか− | 職員研修 | 山口地方検察庁 | 2019.11.9 | グループディスカッション総括 | 宇部市女性リーダー育成支援事業「女子学生と語る会in宇部」 | 宇部市 | 2019.10.30 | 人生100年時代の地域のあり方を考える−男女は仕事と介護にどう向き合うのか− | 自主講座 | 一般社団法人 ウイメンズネット宇部 | 2019.9.19 | 高齢化する地域での暮らしはどう変わるのか?−新しい生協の役割を模索する− | 山口県生協連役職員研修会 | 山口県生協連 | 2019.9.10 | 仕事とケアの両立を考える−職場・家族・自分のそれぞれができること− | 山口県警察本部職員研修会 | 山口県警察本部 | 2019.7.12 | 人生100年時代の地域づくり−高齢者の男女の暮らしから考える− | 滋賀県人権教育推進協議会 | 滋賀県人権教育推進協議会総会 | 2019.6.15 | 社会政策−個人的なことは政治的なこと− | 山口女性大学院 | 一般社団法人 女性活躍委員会 | 2019.6.4 | 山口大学のSOGIガイドラインについて | 第1回ダイバーシティ推進セミナー「SOGIに関する基礎知識と大学として取り組むべきこと」 | 山口大学ダイバーシティ推進室 | 2019.3.19 | 男性のケア参加が可能にするもの−家事・育児・介護をとらえなおす− | イクメン入門セミナー | 美祢市 | 2019.3.17 | コメンテーター:医学科入試 女子減点問題を通してみえてくるもの−今、何が問題なのか | 山口県医師会男女共同参画部会総会特別企画 | 山口県医師会 | 2019.2.23 | 超高齢社会を生き抜くために−子ども・大人・シニアそれぞれの男女協働− | 男女共同参画講演会 | 島根県江津市 | 2019.2.13 | つながりを形にして送り出す | 異業種女性交流会 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 2019.1.26 | 家庭・職場・地域で男女がともに創る未来を考える | 古賀町男女共同参画講座 | 島根県古賀町 | 2018.12.17 | つながりを地域に活かす | 異業種女性交流会 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 2018.12.10 | パネルトーク「わたしが起業する理由」コーディネーター | 中国地域女性ビジネスプランコンテスト「SOERU」 | 株式会社 日本政策投資銀行 | 2018.11.22 | カジダンが拓く未来 | 男性の家事参画フォーラム「カジダンのすすめ」 | 山口県 | 2018.10.27 | 地域における女性の活躍−山口県・韓国慶尚南道の地域を支える女性− | 平成30年度男女共同参画フォーラム | 男女共同参画フォーラム実行委員会、山口県、きらめき財団 | 2018.10.22 | 地域課題とわたしたちの仕事 | 異業種女性交流会 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 2018.8.8 | 男性のケア参加で変わる未来−イクメン・イクボス・カジメンを考える− | 山口県警察本部職員研修会 | 山口県警察本部 | 2018.8.8 | 山口大学におけるダイバーシティの推進 | 平成30年度山口大学全学FD・SD講演会「大学教育とアクセシビリティ」 | 山口大学 | 2018.6.16 | ワーク・ライフ・バランス推進のために労働組合に期待される役割 | 国公労連第32回労働学校 | 中国ブロック国家公務員労働組合共闘会議 | 2018.2.7 | あれも?これも?身のまわりのジェンダーを探してみよう | 参画わいわいトーク:大歳地区 | 山口市男女共同参画センター | 2018.2.6 | いきいき働き、活躍するために−課題の共有とネットワーク形成− | 平成29年度ワーク・ライフ・バランス推進事業 | 岩国市 | 2018.2.3 | これからの地域と私たちの暮らし−変化する男女のライフスタイルから考える− | 大殿地区人権学習会 | 大殿地区人権学習協議会 | 2018.2.2 | 社会が求める女性の活躍と養成すべき人材像の共通認識に向けて−大学が行っているリカレント教育:その目的/目指すもの− | 四国地域連携による女性の学び支援のための研究協議会プロジェクト | 徳島大学 | 2018.1.11 | ダイバーシティ推進の必要性と意義−多様な人材を活かした地方創生− | 平成30年 産・学・公 新年交流会 | 山口県、山口大学、山口県立大学、山口経済同友会 | 2017.12.19 | ワーク・ライフ・バランスで何が変わるのか−働き方改革を考える− | 下関地区市民労働福祉講座 | 下関地区労働者福祉協議会 | 2017.12.9 | 高齢者の暮らしはどう変わるのか−生涯現役のまちづくり− | ヒューマンフェスタさんようおのだ | 山陽小野田市 人権・男女共同参画室 | 2017.12.6 | イタリアに学ぶ地方創生 | 山口銀行 光はってんクラブ 例会 | 山口銀行 光はってんクラブ | 2017.12.4 | これからの地域と高齢者−人生100年時代を生きる− | 美祢市人権教育ふれあい講座 | 山口県美祢市教育委員会 | 2017.11.1 | ワーク・ライフ・バランスで何が変わるのか−働き方改革を考える− | 山陽小野田地区市民労働福祉講座 | 山陽小野田地区市民労働福祉協議会 | 2017.10.28 | シニアの活躍 地域が元気!−子どもの笑顔が未来を拓く−(コーディネーター) | 平成29年度 男女共同参画フォーラム | 山口県、公益財団法人山口きらめき財団 | 2017.10.24 | 女性の働き方−日本におけるワーク・ライフ・バランス− | 山口県・慶尚南道姉妹提携30周年記念事業−女性の社会進出・活躍推進フォーラム− | 山口県・慶尚南道 | 2017.9.5 | ワーク・ライフ・バランスで何が変わるのか?−働き方改革は男女の生き方改革− | 生活充実型ライフプランセミナー | 山口県庁 | 2017.7.25 | 山口大学におけるダイバーシティの推進 | 山口大学幹部事務職員研修 | 山口大学 | 2017.6.19 | 山口大学におけるダイバーシティの推進 | 山口大学中堅職員研修 | 山口大学 | 2017.1.31 | 女性が活躍する社会を考える | ワークライフバランス講演会 | 山口河川国道事務所 | 2016.12.5 | 欲ばりに生きる | 山口県女性活躍支援セミナー | 山口銀行、日本政策投資銀行 | 2016.11.11 | 仕事とケアの両立を考える−育児と介護を誰が担うのか− | 宇部市医師会 病医院看護職員研修会 | 宇部市医師会 | 2016.10.20 | 女性が活躍する社会の可能性を考える | 平成28年度浄化槽システム協会会員研修会 | (一社)浄化槽システム協会 | 2016.10.12 | イタリアに学ぶ地方創生 | 例会 卓話 | 山口ロータリークラブ | 2016.10.4 | 自分の人生を創る−ライフイベントと仕事の両立− | 平成28年度岩国市女性職員研修会 | 岩国市 | 2016.8.29 | 超高齢社会を生きる−暮らしの変化と地域社会− | 平成28年度防府市人権学習市民セミナー | 防府市人権学習推進市民会議、防府市教育委員会 | 2016.8.20 | 自分の隠れた意識に気づこう | 男女共同参画講座−オンナの本音 オトコの本音− | 山口市、山口市男女共同参画ネットワーク | 2016.5.28 | はじめに:日常に潜むジェンダーあれこれ | 男女共同参画講座−オンナの本音 オトコの本音− | 山口市、山口市男女共同参画ネットワーク | 2016.3.24 | パネルディスカッション:輝く女性が地域をつくる(ファシリテーター) | 長門市版 輝く女性応援セミナー−女性の活躍を応援する地域ぐるみの輪− | 長門市 | 2016.3.6 | 介護と仕事−高齢者ケアは誰が担うのか− | 平成27年度山口県医師会男女共同参画部会総会 | 山口県医師会、山口県医師会男女共同参画部会 | 2016.2.8 | 倫理について−変わりゆく家族と社会のなかで− | 平成27年度第2回山口県不動産研修会 | (一社)山口県宅地建物取引業協会、(公社)全国宅地建物取引業協会山口本部 | 2016.1.30 | アクティブシニアの活躍−未来へつなぐ− | 平成27年度山口きらめき財団調査研究事業報告会 | やまぐちネットワークエコー | 2015.12.21 | 女性が社会で活躍するということ(トークセッション) | 企業の女性活用の新たな可能性を語る | 山口大学経済学部 | 2015.11.27 | いま、大学が男女共同参画を進める意義を語る(コーディネータ) | 第7回中国四国男女共同参画シンポジウム | 山口大学 | 2015.11.15 | みんなで子育て応援(トークショー・コーディネータ) | 家族の日フォーラム | 内閣府、山口県、山口市 | 2015.10.28 | 上司が知っておくべき男女共同参画 | 山口大学係長研修 | 山口大学 | 2015.9.14 | 社会的ニーズから発想する | 医療機器産業参入シンポジウム | 山口県産業技術センター |
---|---|---|---|
2015.9.12 | 超高齢社会における人権のまちづくり | 第61回市民講座:超高齢社会における"人権のまちづくり"の課題 | 北九州人権フォーラム21 |
2015.9.8 | パネルディスカッション(ファシリテーター) | 輝く女性応援会議 in 山口 | 内閣官房、内閣府、山口県 |
2015.7.11 | 新しい地域の力−少子高齢社会を生きるために− | 平成27年度 女性学講座 | やまぐちネットワークエコー |
2015.5.14 | 女性が活躍するには ワーク・ライフ・バランス | 第2期山口シティカレッジ | 山口市 |
2015.1.23 | 超高齢社会における貧困問題〜ジェンダーの視点から〜 | 第29回人権啓発研究集会・第5回部落解放・人権確立をめざす県民のつどい | 部落解放同盟山口県連合会、一般社団法人部落解放・人権研究所 |
2014.11.13 | 少子化を食い止めるために−行政にできること、私たちにできること− | 第23回 男女共同参画全国都市会議inやまぐち | 山口市/男女共同参画全国都市会議 |
2014.7.15 | 子育て支援ってなんだろう?−多様化するニーズから考える− | 平成26年度 やまぐち子育て県民運動研修会 | やまぐち子育て県民運動推進会議/山口県健康福祉部子ども未来課 |
2014.6.28 | 地域包括ケアが拓く未来−変化する日本社会におけるケアのありかた | 西宮市介護支援専門員総会/NPO総会 | 西宮市ケアマネジャー協会/西宮地域包括ケアを実践する会 |
2013.2.15 | 企業におけるワーク・ライフ・バランスについて | ワーク・ライフ・バランスセミナー | 岡山県・岡山商工会議所 |
2013.2.13 | これからの働き方と家族のあり方−ワーク・ライフ・バランスが必要な理由− | 平成24年度 岩国市民労働福祉大学 | 岩国地区労働者福祉協議会 |
2013.2.2 | 子どもも元気、おとなも元気。小郡で楽しく暮らすには | ワーク・ライフ・バランス勉強会 | 山口市男女共同参画ネットワーク |
2013.1.26 | ワーク・ライフ・バランスで変わる働き方・生き方−いま、仕事とケアの両立支援が必要な理由− | 平成24年度 山口県看護協会山口支部3職能及び准看護師合同研修会 | 社団法人山口県看護協会 |
2012.12.12 | これから、ワーク・ライフ・バランスが必要になる理由 | 平成24年度 病院看護師長研修会 | 社団法人山口県病院協会 |
2012.12.4 | ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)とは−超高齢社会の中でいきいきと暮らすために− | 防府市・防府市女性団体連絡協議会研修会 | 防府市女性団体連絡協議会 |
2012.12.2 | 広げよう、深めよう 家族の絆・地域の絆 | 嘉川地区人権学習推進大会 | 山口市嘉川地区人権学習推進協議会 |
2012.11.28 | 超高齢社会で変わる「働き方」と「生き方」 | 山陽小野田地区福祉セミナー | 山陽小野田地区労働者福祉協議会 |
2012.11.14 | 超高齢社会で変わる「働き方」と「生き方」 | 柳井地区福祉セミナー | 柳井地区労働者福祉協議会 |
2012.10.21 | パネルディスカッション:ワーク・ライフ・バランス−男女が働き合える社会とは− | 平成24年度 男女共同参画フォーラム | 山口県・公益財団法人山口きらめき財団 |
2012.10.15 | ワークショップ:企業の子育て支援と働く親のサポートを考える | 平成24年度 やまぐち子育て県民運動研修会 | 山口県子ども未来課 |
2012.9.13 | ワーク・ライフ・バランスが拓く未来 | 2012年度全労済事務担当者研修会 | 全労済山口県本部 |
2012.9.10 | 高年齢者雇用とワーク・ライフ・バランス | 希望者全員が65歳まで働ける制度周知・啓発セミナー | 山口県中小企業団体中央会/山口県 |
2012.9.8 | 世代によって何が違う?ワーク・ライフ・バランス−公開討論会− | ワーク・ライフ・バランス勉強会 | 山口市男女共同参画ネットワーク |
2012.9.3 | 社会も家族も幸せにする秘訣 −会社を元気にする労働者をつくるワーク・ライフ・バランス− | 輝き続けるあなたが主役イフ・バランス講座 | 特定非営利活動法人 さぽーとねっと |
2012.8.22 | ワーク・ライフ・バランスを考える | ワーク・ライフ・バランス勉強会 | 山口市男女共同参画ネットワーク |
2012.8.9 | 山口県の労働者の働き方とワーク・ライフ・バランスについて | 2012労使トップセミナー | 山口県労使雇用対策協議会 |
2012.8.3 2012.7.28 2012.7.27 |
いま、私たちが男女共同参画に取り組む理由 | 平成24年度 男女共同参画向上研修 | (財)しまね女性センター/島根県 |
2012.7.5 | 男性も女性も幸せに生きるために(ワークショップ) | 山口シティカレッジ | 山口シティカレッジ/山口市男女共同参画会議 |
2012.6.14 | 男性も女性も幸せに生きるために | 山口シティカレッジ | 山口シティカレッジ/山口市男女共同参画会議 |
2012.6.7 | 山口県の労働者の働き方とワーク・ライフ・バランスの進め方 | 山口県労働者福祉協議会 地区事務局長会議 | (一社)山口県労働者福祉協議会 |
2012.2.4 | 山口県の労働者の働き方とワーク・ライフ・バランスについて | 2012中小企業労組討論集会 | 日本労働組合総連合会山口県連合会 |
2011.12.3 | 経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス/パネルディスカッション:「地域を元気にする経営とは」(ファシリテーター) | 山口大学大学院経済学研究科公開シンポジウム | 山口大学大学院経済学研究科 |
2011.12.2 | 我が国のレスパイトケアの推進にあたって パネリスト | 国立大学法人山口大学大学院主催シンポジウム | 国立大学法人山口大学大学院 |
2011.11.30 | これからの女性の生き方 −働くこと・ケアすること・老いること− | 平成23年度 山口市人権学習講座 | 山口市 人権推進課 |
2011.10.14 | 分科会「ワーク・ライフ・バランス」パネリスト | 日本女性会議 2011 松江 | 日本女性会議 2011 松江実行委員会/松江市 |
2011.9.1 | おしゃべりティータイム 〜ココロのモヤモヤはなぜおこる?!〜 | H23年度 防府市ファミリーサポートセンター会員等研修会 | NPO法人市民活動さぽーとねっと/防府市ファミリーサポートセンター |
2011.6.8 | 経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス | H23年度 山口市企業・職場人権学習連絡協議会第一回研修会 | 山口市企業・職場人権学習連絡協議会 |
2011.4.16 | ワーク・ライフ・バランスとは −夢や希望をもって前向きに生きるために− | 2011 女性セミナー | 日本労働組合総連合会 山口県連合会 |
2011.4.14 | 男性も女性も幸せに生きるために | 第18期 山口シティカレッジ | 山口シティカレッジ/山口市男女共同参画会議 |
2011.1.29 | 「自分らしく」生きることのできる社会へ −ワーク・ライフ・バランスは誰のため?− | 連合鹿児島女性委員会講演会 | 連合鹿児島女性委員会 |
2010.12.14 | ワーク・ライフ・バランスが必要な理由 | 平成22年度中堅看護師研修会 | 社団法人 山口県病院協会 |
2010.11.26 | 人口減少社会におけるワーク・ライフ・バランス | 理事会会員懇談会(講演会) | 社団法人 日本アルミニウム協会 |
2010.10.30 | 第一分科会 ワーク・ライフ・バランス(パネルディスカッション・コーディネーター) | 平成22年度男女共同参画フォーラム | 男女共同参画フォーラム実行委員会/山口県/(財)やまぐち女性財団 |
2010.9.28 | 高齢期を過ごす地域を考える−男女・家族・ケア− | 平成22年度「山口市人権学習講座」 | 山口市市民安全部人権推進課 |
2010.7.8 | これからの男女労働者と職場のあり方 | 山口県病院協会事務長部会研修会 | 社団法人山口県病院協会 |
2010.6.25 | 「人生100年社会」を生き抜くコツ−男女で異なる人生の見取り図− | まつえ市民大学「男女共同参画コース」 | 松江市男女共同参画センター |
2010.6.18 | これからの働き方とワーク・ライフ・バランス | 全水道中国・四国労研集会 | 全水道山口県本部 |
2010.5.28 | 育児・介護をしながら働き続けられるために | 第8回 男女平等推進フォーラム | UIゼンセン同盟 |
2010.5.22 | 輝いて働く、私らしく、あなたらしく | 第40回 国公女性交流集会 | 日本国家公務員労働組合連合会 |
2010.5.20. | これからの女性の生き方 | 松崎公民館 女性学級 | 松崎公民館 |
2010.5.14 | 育児・介護をしながら働き続けるために | 男女平等セミナー in 山口 | UIゼンセン同盟 山口県支部 |
2010.2.9 | 個人が、職場が、社会が元気になる!ワーク・ライフ・バランス | 平成21年度 男女共同参画職員セミナー | 岩国市 |
2010.1.26 | 見直してみませんか?これまでの男女の生き方−超高齢社会をしなやかに生きる!− | 平成21年度 男女共同参画テーマ別お届け講座 | 財団法人しまね女性センター |
2010.1.25. | 経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス | 企業トップセミナー | 島根経済同友会/社団法人島根県経営者協会 |
2010.1.20. | これからの女性の生き方 | 平成21年度防府市公民館学級・教室運営委員長研修会 | 防府市教育委員会 |
2009.11.15. | 自分の時間割は自分で決める−仕事と生活の調和を求めて− | 2009年度全日本国立医療労働組合 女性集会 | 全日本国立医療労働組合山口地区協議会 女性部 |
2009.6.24. | 明日へ繋がる一歩のために−男女が「働きやすい」職場がなぜ必要なのか− | 男女の働きやすい職場推進セミナー−広がる未来 創るのは会社と私− | 山口県/(財)21世紀職業財団山口事務所 |
2009.6.11. | キャリアデザインのための職業理解 −世の中を知る(ワーク・ライフ・バランスとは)− | キャリアデザイン | 下関市立大学 |
2009.5.26. | 超高齢社会における男女共同参画のあり方−仕事とケアは権利か義務か?− | 平成21年度島根県男女共同参画サポーター・市町村男女共同参画行政担当者合同研修 | 島根県(主管:財団法人しまね女性センター) |
2009.4.23. | ワーク・ライフ・バランスを考える | 階層別研修 | トクヤマ労働組合 |
2009.4.18. | 私たちがワーク・ライフ・バランスに取り組む理由〜いきいき生活・いきいき仕事・いきいき組合〜 | 男女平等参画セミナー in 福岡 | UIゼンセン同盟 男女共同参画委員会 |
2009.2.6. | ワーク・ライフ・バランスとは何か? | 2008年度ユニオンセミナー | 武田薬品労働組合光支部 |
2009.1.22. 2009.1.29 |
ワーク・ライフ・バランスへの取り組み、そして私たちの出来る事 | 新春学習会・組合役員研修 | セントラル硝子労働組合宇部支部 |
2009.1.20. | 考えよう!超高齢社会を生きるためのワーク・ライフ・バランス | Re・Be ワークセミナー | 山口市働く婦人の家/(財)21世紀職業財団山口事務所 |
2008.11.20. | 人口構造の変化と労働環境の変化−女性が働くことの意味と意義− | 山口県国公女性協学習交流会 | 山口県国家公務関連労働組合女性協議会 |
2008.10.25. | ワーク・ライフ・バランスを考える−中小企業と介護の視点から− | 第3回ワーク・ライフ・バランス研究会 | 山口市男女共同参画ネットワーク |
2008.9.13. | 仕事と生活の調和をめざして | 第3回男女平等参画フォーラム | 中国地方電力総連 |
2008.8.31. | ワーク・ライフ・バランスと働き方の変化 | 岡山県貨物運送労働組合 2008女性フォーラム | 岡山県貨物運送労働組合 |
2008.8.27. | いま、なぜ、ワーク・ライフ・バランスが求められるのか | 2008年 ライフアップセミナー | マツダ労働組合 |
2008.7.18. | 今、なぜ、ワーク・ライフ・バランスか? | 山口法律関連士業ネットワーク 平成20年度定期大会・講演会 | 山口法律関連士業ネットワーク |
2008.6.21. | ワーク・ライフ・バランスの意義と先行事例 | ワーク・ライフ・バランス研究会 | 山口市男女共同参画ネットワーク |
2008.6.6. | ワーク・ライフ・バランスのメリット−わたしも企業も− | 日産化学労働組合 青年の会 勉強会 | 日産化学労働組合 小野田支部 |
2008.5.10. | 「ワーク・ライフ・バランス」は私たちに何を与えてくれるのか? | はあとふるセミナー | 日本労働組合総連合会山口県連合会 |
2008.4.10. 2008.5.17. 2008.7.5. |
ワーク・ライフ・バランスを考える | 階層別研修 | トクヤマ労働組合 |
2007.12.9. | 超高齢社会とわたしたちの時間 | 連続講座「時間学」〜高齢社会を如何に過ごせばよいのか | やまぐち街なか大学 |
2007.12.1.
|
超高齢社会で迎える高齢期を考える | 2007年度 全労済退職前セミナー | 全労済山口(山口県共済生協) |
2007.11.14. | ワーク・ライフ・バランスで私たちの働き方と生き方はどう変わるのか?−いきいき仕事、いきいき生活の秘訣 − | 労働・経済講演会 | 山口県商工労働部労働政策課 |
2007.10.23. | 高齢者の人権−生涯現役社会づくりの推進にむけて− | 防府市人権学習市民セミナー | 防府市人権学習推進市民会議 |
2007.10.18. | なぜ、今、ワーク・ライフ・バランスが求められるか?〜ワーク・ライフ・バランスが可能にするもの〜 | 仕事と生活の調和シンポジウム | (社)福岡県労働基準協会連合会 |
2007.8.9. | ワーク・ライフ・バランスの現状と行方 | 中執合同研修会 | トクヤマ労働組合 |
2007.8.8. | 仕事と生活の調和実現のために | 交通労連中国地方総支部2007年度労働講座 | 交通労連中国地方総支部 |
2007.8.4. | 超高齢社会で男女の生き方はどう変るのか? | 女性学講座 | やまぐちネットワークエコー |
2007.7.12. | 少子高齢社会の中で、私たちの未来は何色? | 第14期 山口シティカレッジ | 山口市女性会議・山口シティカレッジ |
2007.6.17. | 超高齢社会における仕事とケアを考える−ワーク・ライフ・バランスの視点から− | 男女共同参画週間推進事業 公開講座 | うべ女性会議 |
2007.5.19. 2007.6.23. 2007.7.5.
|
ワーク・ライフ・バランスの現状と行方 | 階層別研修 | トクヤマ労働組合 |
2007.3.19. | 超高齢社会で迎える高齢期を考える | シニア・スプリング・カレッジ | 西京銀行 |
2007.1.27. | 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現のために | 2007年 中小企業労組討論集会 | 日本労働組合総連合会・山口県連合会 |
2006.11.20. | 女性の活躍できる職場のありかたを考えるシンポジウム | パネルディスカッション(ファシリテーター) | 山口地域労使就職支援機構他 |
2006.11.11. 2006.11.18.
|
超高齢社会で迎える高齢期を考える | 2006年度 全労済退職前セミナー | 全労済山口(山口県共済生協) |
2006.10.30. | なぜ、いま、「仕事と生活の調和」が求められるのか−労働者が生活者でいられる社会に− | 仕事と生活の調和を考えるシンポジウム | (社)全国労働基準関係団体連合会 |
2006.9.15. | 超高齢社会における男女の生き方 | 男女共同参画学習指導者研修講座 | 山口県教育委員会 |
2006.8.31. | 超高齢社会で迎える高齢期を考える−山口県の状況が投げかける課題− | シニアサマーカレッジ | 山口大学・JTB |
2006.8.25. | 男女で異なる高齢期の暮らし−経済的自立と生活的自立− | 山口市人権学習講座 | 山口市市民部人権推進課 |
2006.7.15. | 私たちが「仕事と家庭」を欲しがる理由 | 女性学講座 | やまぐちネットワークエコー |
2005.12.14. | 超高齢社会における労働とケア | 男女共同参画リーダー研修会 | 防府市企画政策課男女共同参画係 |
2005. 5.27. 2005. 7.11. 2005. 9.12.
|
男性・女性が自分らしく働くには | 山口大学職員研修 | 山口大学 |
2005. 2.21. | 男女共同参画社会とは | 大内地区人権学習推進協議会委員研修会 | 大内地区人権学習推進協議会 |
2004. 5.14. | 超高齢社会におけるコミュニティ−地域活動の担い手と受け手− | 山口大学公開講座「ジェンダーと地域社会」 | 山口大学 |
2003.11. 7. | ジェンダー視点から見た高齢社会・日本 | 山口大学公開講座「ジェンダーから見た東アジア・日本社会」 | 山口大学 | 2003.11. 1. | 「老若男女みんなで築こう21世紀社会」私の提言 | パネルディスカッション(ファシリテーター) | きらめき21(山口市男女共同参画ネットワーク) |
2003. 8. 9. | 高齢社会とジェンダー | ジェンダー学講座V | やまぐちネットワークエコー |
2002.10.20. | おとこの子おんなの子−ジェンダーフリー子どもサミット− | はつらつ山口っ子(コメンテーター) | 山口放送 |
2002.10.10. | トーク&トーク「日常生活の中のジェンダー」 | 山口シティカレッジ公開講座(コーディネーター) | 山口市女性会議・山口シティカレッジ |
2002.10. 3. | わが国の構造改革を問う−福祉からみて− | 山口大学公開講座「わが国の構造改革を問う」 | 山口大学 |
2002. 7.19. | ジェンダーとは?−自分らしくあるために− | ボランティア育成講座 | 徳山市社会福祉協議会 |
2002. 3. 1. | これからのボランティア・市民活動とは | ボランティア・市民活動ステップアップ講座 | 徳山市社会福祉協議会(共催:徳山市) |
2001.10.30. | 自分らしいあり方とは?−「男だから・女だから」という言説− | 「家庭教育講座」兼「同和講演会」 | 山口県立下関工業高校 |
2001.10.29. | 社会と文化−高校生にもわかるジェンダー論 | 進路相談会 | 広島県立高陽高校 |
2001. 9. 3. | 日本社会における高齢化の状況と介護 | 山口大学公開講座「少子高齢社会をめぐる諸問題」 | 山口大学 |